公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

いなりやまフレンズ活動報告🌻8月11日(木)山の日

暑い中でのボランティア活動。
フレンズガーデン・おひさま花壇・コバトン広場の花壇・正門周辺の草むしりをしました。


フレンズガーデンを囲むレンガが隠れるほどの雑草たち、
ボランティアさんの頑張りでスッキリ♪

 

ヒマワリ花壇では見頃を終えたサンフィニティの抜き取り作業。
そして後方のヒマワリが見頃となって顔を出しています🌻

正門脇に蔓延る草たちも、ボランティアさんの手によって
ご覧のとおり、キレイになりました。

次回は 8/24(日)

 

 

★★★ボランティア募集中!★★★
令和4年度いなりやまフレンズスケジュール👇
https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/files/b4da112b79c724a81f0569e8f3e83c44-2.pdf
活動内容:フレンズガーデンやプランターの手入れ、腐葉土作りなど
活動日時:毎月第2木曜日と第4日曜日 午前9時~午前11時
集合場所:狭山稲荷山公園管理事務所内スペースハイドパーク

どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております(*^^*)

 

 

 

いなりやまフレンズ活動報告 7月24日(日)

約10日ぶりのボランティア活動。
意外と雑草が伸びていなくて、フレンズガーデン・おひさまガーデン・事務所前花壇・正門&十字路プランターの草むしりができました。暑すぎると雑草も伸びないのかな?

 

 

 

 


バラの夏剪定に私が初挑戦!大丈夫だろうか(*´з`)
あれ?そんなに変わって見えない…

 

今回はセミの抜け殻を発見しました(*^-^*)

正門のプランター、ちょっと前までブルーサルビアの方が大きかった記憶があるのですが。。。
マリーゴールドがめちゃめちゃ元気!雑草が伸びるスペースが無いくらい。
花がら摘み施しました。


コバトン広場のゴムマットの目地の雑草の草むしり。
日曜日の作業になってしまい、ご迷惑をお掛けしました(..)

次回は 8/11(木)山の日
コバトン広場の遊具下の土砂を除去もできたらいいな。

 

★★★ボランティア募集中!★★★
令和4年度いなりやまフレンズスケジュール👇
https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/files/b4da112b79c724a81f0569e8f3e83c44-2.pdf
活動内容:フレンズガーデンやプランターの手入れ、腐葉土作りなど
活動日時:毎月第2木曜日と第4日曜日 午前9時~午前11時
集合場所:狭山稲荷山公園管理事務所内スペースハイドパーク

どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております(*^^*)

 

 

 

【ひまわり日記⑤】

7月23日は「大暑(たいしょ)」
暑さがもっとも厳しく感じられる頃です。
夏本番ですので、みなさま、体調管理お気をつけください。

本日のひまわりです。
つぼみが膨らんで、開花まであと少し!
太陽の光をあびて、大きくなあれ。

いなりやまフレンズ活動報告 7月14日(木)

猛暑が続いたり、豪雨だったり、梅雨に戻ったみたいだったり

今年も変な天気が続きますが、雑草たちは元気です。
咲き終わった花を取り、ラベンダーの切り戻しをしました。

 

 

 

ラベンダーに脱皮後のカマキリ発見(*’ω’*)

フレンズガーデン隣のおひさまガーデンのパセリに
アゲハ蝶?の幼虫がたくさん(-“-)

豪雨の影響で、外トイレ周りに泥が流れ込んでしまって
泥の掻き出しと溝掘りをお願いしました。
こんなに長い溝を掘っていただいてありがとうございました!

今日は、いなりやまフレンズフルメンバーで、活動いただきました。

テスト明けの高校生も来てくださいました。
いろいろと現代の情報を教えてくれてありがとう!

ラベンダーのいい香りに癒されながら、ラベンダーバンドルズ作りをたのしみました♪

次回は7/24(日)です。草との戦い。
園内ではHariHariDay開催予定です。楽しみ(^^♪

 

★★★ボランティア募集中!★★★
令和4年度いなりやまフレンズスケジュール👇
https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/files/b4da112b79c724a81f0569e8f3e83c44-2.pdf
活動内容:フレンズガーデンやプランターの手入れ、腐葉土作りなど
活動日時:毎月第2木曜日と第4日曜日 午前9時~午前11時
集合場所:狭山稲荷山公園管理事務所内スペースハイドパーク

どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております(*^^*)

 

 

 

イロハモミジを6本植栽しました。

5月の森林浴カフェイベントの収益事業で、紅葉する樹木「イロハモミジ」を植栽しました。
秋の季節の良いときにまた、森林浴カフェを開催いたしますので、モミジの紅葉が見られるかもしれません。
場所は、管理事務所下の花壇の後の広場です。

すくすく育ってほしいです♪

夏場の植栽は水は切らせません。毎日たっぷり上げて育てます!