第12回「if イナリヤマフェスタ2022」10月9日開催のご報告❣

2022年10月9日に開催した、第12回「if イナリヤマフェスタ2022」のご報告です。
ことしは曇りから始まり16時ごろから雨になり、キャンドル点火を早めました。
キャンドルの灯りが途中で消えてしまいましたが、熱い思いは変わらず、ライブは雨の中、最後まで残ってくださり暖かいご声援ありがとうございました。
1,300人のたくさんの方にご来園いただきました。
(来園者数=1,300名)
また、復興支援チャリティーイベントとして、
宮城県山元町の復興支援とNPO法人埼玉広域避難者支援センターの活動のために寄付させていただきます。
(寄付総額=169,700円)
何より、if実行委員会、東京家政大公認ボラガールさん、地元の出店者さん、アーティストさんなど多くのボランティアさん達の力の結集で成功することができました。
(ボランティア人数=約40名)
(出店者さん35店舗)
今年は狭山市さんにも後援いただき、
3年ぶりに地域のお祭りとしてにぎわいました。
関わってくださったみなさまに感謝いたします!
また来年!

コバトンとさいたまっちも来てくれたよ!



ハローウインキャンドルも!

ソーシャルディスタンスでハイチーズ❣

ラストのライブ「イナリヤマーズ」さんのステージは聞きごたえのある実力派の素敵なライブでした❣

東京家政大ボラガール復興支援活動ブースです!
また来年来てくださいね(o^―^o)ニコ


いなりやまフレンズ活動報告 10月13日(木)

本当は9月中の予定だったのですが
月2回しかないフレンズ活動。雨が降ったり苗の植付をしなきゃだったりで、10月になってしまいました。
切り返す前👇蔓植物が覆い被さっていましたが、腐葉土はいい感じです(*’ω’*)

フレンズガーデンは、もさもさから

さっぱりへ

次回は10/23(日)です。
そろそろ冬春花壇を考え中。
コンセプトカラーは今年は
なにになるかな?
★★★ボランティア募集中!★★★
令和4年度いなりやまフレンズスケジュール👇
https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/files/b4da112b79c724a81f0569e8f3e83c44-2.pdf
活動内容:フレンズガーデンやプランターの手入れ、腐葉土作りなど
活動日時:毎月第2木曜日と第4日曜日 午前9時~午前11時
集合場所:狭山稲荷山公園管理事務所内スペースハイドパーク
どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております(*^^*)
キンモクセイが見ごろです! 10/1現在

今日から10月です。
絶好の行楽日和の中、園内を歩いてみると、
いたる所からキンモクセイの香りが漂ってきます。
中でも園内で1番大きく目立つのが、
駐車場の脇の大きな木。

このキンモクセイの横を歩く瞬間、うれしそうな表情の方を
たくさん見かけました。
ついマスクをはずして深呼吸してしまいたくなる甘い香り。
花の開花日数は短く、年に1度、今だけ感じられる特別な時です。
散歩やピクニックに、公園に立ち寄ってみてください。
※会話時はマスクの着用をお願いします。