管理事務所に夏が来た~~😊かも。
管理事務所に、ゴーヤの苗を植えて、緑のカーテンを演出します・・・
手前にあるのはカンナ。斑入りの葉が涼しげです( ^ω^)・・・
梅雨がこれからですが、ゴーヤの成長とともに夏を待ちたいと思います♪
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
管理事務所に、ゴーヤの苗を植えて、緑のカーテンを演出します・・・
手前にあるのはカンナ。斑入りの葉が涼しげです( ^ω^)・・・
梅雨がこれからですが、ゴーヤの成長とともに夏を待ちたいと思います♪
雨の日の公園や遊び疲れた日は、管理事務所に来てみてください。
管理事務所にある「ほんのコーナー」では絵本や、植物の本が置いてあります。
皆さまから寄付いただいた本など蔵書が増え、このたび本棚を増やしました。
子どもたちに人気の「ほんのコーナー」です。
乗用式の草刈機ラビットモアです。
何故「ラビット=うさぎ」の名を冠しているかは分かりません笑
私個人的には正面のヘッドライトがうさぎの耳のようだからかな?と思っています。
芝地が多い狭山稲荷山公園の維持管理には欠かせない頼れる仲間です。
安全に十分配慮して作業を行っていますが、やむを得ずお近くをお通りの際はご注意をお願い致します。
※ご来園の際はマスク着用の徹底・ソーシャルディスタンスの確保など感染症対策をお願い致します。
園内各所にあるエゴノキの花が咲き始めています。
木全体に蕾が付き、この時期だけ全体が白っぽく見えます。
花一つ一つは小さいのですが、数が多いのでなかなかの迫力です。
和名は果実を口に入れるとのどや舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来。果皮には有毒なエゴサポニンを多く含みます。
※ご来園の際はマスクの着用・ソーシャルディスタンスの確保等感染症対策の徹底をお願いいたします。
バラが咲いてきました!
管理事務所前の階段脇にいますので、お見かけの際はお声がけをお願いします笑
※ご来園の際はマスク着用の徹底・ソーシャルディスタンスの確保等、感染症対策の徹底をお願い致します。