いなりやまフレンズ活動報告 7月24日(日)

約10日ぶりのボランティア活動。
意外と雑草が伸びていなくて、フレンズガーデン・おひさまガーデン・事務所前花壇・正門&十字路プランターの草むしりができました。暑すぎると雑草も伸びないのかな?

バラの夏剪定に私が初挑戦!大丈夫だろうか(*´з`)
あれ?そんなに変わって見えない…


今回はセミの抜け殻を発見しました(*^-^*)

正門のプランター、ちょっと前までブルーサルビアの方が大きかった記憶があるのですが。。。
マリーゴールドがめちゃめちゃ元気!雑草が伸びるスペースが無いくらい。
花がら摘み施しました。


コバトン広場のゴムマットの目地の雑草の草むしり。
日曜日の作業になってしまい、ご迷惑をお掛けしました(..)


次回は 8/11(木)山の日
コバトン広場の遊具下の土砂を除去もできたらいいな。
★★★ボランティア募集中!★★★
令和4年度いなりやまフレンズスケジュール👇
https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/files/b4da112b79c724a81f0569e8f3e83c44-2.pdf
活動内容:フレンズガーデンやプランターの手入れ、腐葉土作りなど
活動日時:毎月第2木曜日と第4日曜日 午前9時~午前11時
集合場所:狭山稲荷山公園管理事務所内スペースハイドパーク
どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております(*^^*)
いなりやまフレンズ活動報告 7月14日(木)

猛暑が続いたり、豪雨だったり、梅雨に戻ったみたいだったり
今年も変な天気が続きますが、雑草たちは元気です。
咲き終わった花を取り、ラベンダーの切り戻しをしました。


ラベンダーに脱皮後のカマキリ発見(*’ω’*)

フレンズガーデン隣のおひさまガーデンのパセリに
アゲハ蝶?の幼虫がたくさん(-“-)

豪雨の影響で、外トイレ周りに泥が流れ込んでしまって
泥の掻き出しと溝掘りをお願いしました。
こんなに長い溝を掘っていただいてありがとうございました!
今日は、いなりやまフレンズフルメンバーで、活動いただきました。


テスト明けの高校生も来てくださいました。
いろいろと現代の情報を教えてくれてありがとう!
ラベンダーのいい香りに癒されながら、ラベンダーバンドルズ作りをたのしみました♪

次回は7/24(日)です。草との戦い。
園内ではHariHariDay開催予定です。楽しみ(^^♪
★★★ボランティア募集中!★★★
令和4年度いなりやまフレンズスケジュール👇
https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/files/b4da112b79c724a81f0569e8f3e83c44-2.pdf
活動内容:フレンズガーデンやプランターの手入れ、腐葉土作りなど
活動日時:毎月第2木曜日と第4日曜日 午前9時~午前11時
集合場所:狭山稲荷山公園管理事務所内スペースハイドパーク
どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております(*^^*)
いなりやまフレンズ活動報告 6月26日(日)

2022.6.26めちゃめちゃ猛暑ι(´Д`υ)アツィー
この毎年ヒマワリが咲く花壇ですが、乾燥で芽が出なかったのかなぁ。
種を蒔いたとき耕したのに、なぜか土が固まっていました。
暑さもあって、なかなかの労働感(;’∀’)
フレンズガーデンのラベンダーが咲きました。
ラベンダーバンドルズを作りたい人は、涼しいスペースハイドパークに残って制作。癒しのいい香り~(*^-^*)♪


バンドルズを作らない人に、正門プランターの草むしりをお願いしました。暑いなか十字路のプランダーもキレイにしてくださり、ありがとうございました!

次回は7/14(木)です。
夏は雑草との戦いですね。暑いけど頑張りましょう!
ラベンダーもまだまだ咲いていくので、バンドルズ制作もまた開催します。
★★★ボランティア募集中!★★★
令和4年度いなりやまフレンズスケジュール👇
https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/files/b4da112b79c724a81f0569e8f3e83c44-2.pdf
活動内容:フレンズガーデンやプランターの手入れ、腐葉土作りなど
活動日時:毎月第2木曜日と第4日曜日 午前9時~午前11時
集合場所:狭山稲荷山公園管理事務所内スペースハイドパーク
どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております(*^^*)
いなりやまフレンズ活動報告 6月9日(木)
いなりやまフレンズ活動報告 5月22日(日) ハーブティパーティ♪

まずはボランティア活動。
正門と十字路プランターの植え替えをしていただきました。

マリーゴールドの花苗が立派に根っこが育っていました。
伸びすぎていて白かった根っこ。ぎゅうぎゅう詰めのもじゃもじゃ根っこ。かなり固まっていたので、バリバリ取って切りほぐして、根は伸ばしてから植え付けました。



前日の雨の影響で、軍手もスコップもドロドロ。
お疲れ様でした。ありがとうございました(*^^*)

さあ!青空の下ハーブティパーティです。
摘みたてのハーブに熱湯注いで、お茶菓子用意して。
保険で麦茶も用意。

フレンズガーデンで栽培したハーブでハーブティーパーティー♪
パイナップルセージがお湯味(>_<)葉量が足りなかったのかな…
ミントティーとレモングラス&レモンバームは爽やかで美味しい~~^


看板が夏秋花壇版になりました。

次回は6/9木曜日。花壇等のお手入れをする予定です。
★★★ボランティア募集中!★★★
令和4年度いなりやまフレンズスケジュール👇
https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/files/b4da112b79c724a81f0569e8f3e83c44-2.pdf
活動内容:フレンズガーデンやプランターの手入れ、腐葉土作りなど
活動日時:毎月第2木曜日と第4日曜日 午前9時~午前11時
集合場所:狭山稲荷山公園管理事務所内スペースハイドパーク
どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております(*^^*)