公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

いなりやまフレンズ活動報告 12月8日(木)

前回のちょこボラで植えた花々がちゃんと咲いてくれています。

雑草も少ない時期に毎年お楽しみでハンドクリーム作りをしています。
更に今年は花壇にレモングラスが入ってきたので、しめ縄にもなる三つ編みリースを試しに作ってみました。

左が一度干したもの、右が刈りたてです。
刈るときや作っているときに、レモンの香りがして楽しい(#^^#)
来年はオーナメントの飾り付けも出来たらいいな。

刈る時期が少し遅かったっぽい(-_-;)

生のレモングラスの葉はとても堅くて、手が切れそう。軍手でガードして力を込めて編んでます。

恒例の公園で摘んだキンセンカ(カレンデュラ)を使って、カレンデュラハンドクリーム作り。
ラベルの転写シールが転写しないハプニング(/ω\)数年物だからかな

来年も腐葉土を花壇にたくさん使いたい!
けれど、まだ落ち葉が貯まっていませんでした。腐葉土の仕込みはまた次回。

次回は2023年1月12日(木)になります。
来年も晴れの日が多いといいな。

 

★★★ボランティア募集中!★★★
令和4年度いなりやまフレンズスケジュール👇
https://www.seibu-green.co.jp/inariyama/files/b4da112b79c724a81f0569e8f3e83c44-2.pdf
活動内容:フレンズガーデンやプランターの手入れ、腐葉土作りなど
活動日時:毎月第2木曜日と第4日曜日 午前9時~午前11時
集合場所:狭山稲荷山公園管理事務所内スペースハイドパーク

どうぞお気軽にご連絡ください。お待ちしております(*^^*)