真っ赤なドウダンツツジ
			
				
				
					昨日は芝生が一面霜がおりて、真っ白でしたが、今日は昨日よりあたたかな朝。
正門をはいってすぐの十字路には、真っ赤なドウダンツツジがお出迎えしてくれます。
				 
				こちらは管理事務所手前の谷間になります。
ヒラヒラと落ち葉が舞い落ち、歩くとドラマの主人公になったようなロケーションが広がります。
ぜひご家族で、年賀状の写真を撮られてはいかがでしょうか?
				
				おまけ
落ち葉の山がコバトン広場付近にございます。
お子さまはなぜがこの落ち葉の山を壊したくなるようです♪
こちらのお子さまは落ち葉のお風呂につかっているそうですよ
皆様も楽しんでくださいね
				
							
			
			
				12月 「はじめての水彩教室」の様子
			
				
				
					12月1日(火)、はじめての水彩教室2回目が行われました。
目標は「線」を描くことです。
題材は少し遅いですが、ススキ、栗、玉ねぎ、マンリョウを描いてみます。
				 
				先生に描き方のコツを教わります。
				
				皆さん、迷いなくサラサラと描きます。
				
				もみじの色合いも素敵です。
				
				線に集中したあとは、ちょっぴりワクワク楽しい気分に♪
白抜き剤をつかって和紙にクリスマスのリースやツリーを描きました。
				
				12月8日(火)、はじめての水彩教室3回目が行われました。
目標は「線」ということで、題材は海老、柚子、来年の干支「丑」と盛りだくさんです。
消しゴムハンコを作り押印すると、一味違った印象に仕上がります。
				
				
				来年の干支「丑」に赤べこ。皆さんとってもお上手です。
「こんな風に描けたら楽しいでしょうね」と、お声をかけたら、
「もっともっとこう描きたい!と欲張りになるものよ」・・・
はじめての水彩教室では、目標ごとにテーマがあり、
描き続けることで、今よりも更に素敵な絵に仕上がることでしょう。
まだまだ定員に余裕がございますので、お気軽に教室を覗きにいらしてください。
次回は2021年1月12日(火)10:30~です。
目標は「グラデーション」題材は「空、山、水」です。
コロナ感染症の対策で、窓をあけ換気しております。
受講の皆様にもマスクの着用をお願いしております。
皆様のご来園をお待ちしております。
				
							
			
			
				サンタクロースがやってきました!
			
				
				
					間もなく12月。冬本番が近づく狭山稲荷山公園には、サンタクロースがやってきました。
今日は公園のイルミネーションの点灯式。
サンタさんと一緒にみんなで点灯のカウントダウンを行いました。
				 
				子どもにも大人にもワンちゃんにも人気のサンタクロース。
記念撮影会を終え、いよいよカウントダウンです。
				
				わぁ綺麗!
みんなが見守る中、綺麗な明かりがともりました。
公園のイルミネーションは12月25日まで。
毎日16:30~24:00で点灯します。
				
							
			
			
				はじめての水彩教室(全8回)
			
				
				
					11月からスタートしました「はじめての水彩教室」は毎月第1火曜・第2火曜に開催いたします。
祝祭日がある月は1回開催になることもありますので、チラシをご確認ください。
				 
				11月10日(火)に第1回目を開催いたしました。
今回のポイントは「混色」です。
				
				
				色の違いがはっきりしますね。
				
				みなさんとあっという間の時間を過ごしました。
定員は10名様です。
まだ空きがございますので、気になる方はお問い合わせくださいませ♪
お待ちしております。
詳しいことはイベント情報をご覧ください。
							
			
			
				半年ぶりの「キッズアトリエ教室」を開催いたしました
			
				
				
					11月17日(火)11時~12時 第3火曜日はキッズアトリエ教室です。
今日は多くの方にご参加いただきました。
「木の実や葉の色で描けるかな?」では、公園内にある木の実や葉を使って紙に描いてみました。
				 
				先生が持参された野菜類「パプリカ」、「白菜」、「ナス」や公園内にあったサカキの実やナギの実などで描いてみましたよ。
参加されたお子さまの目はキラキラ✨
				
				描いた絵はモビール風にしました。
お子さまの集中力は長くは続きませんが、たくさんのお友達から刺激をもらったり
お母さんたちの時を忘れる集中時間は楽しそうでした。
情報交換をしたり、みなさんの笑顔がまた、とてもよかったです!!
ご参加いただいた親子の皆様、ありがとうございました。
12月は15日(火)11時~12時「クリスマスツリー制作」です♪
お待ちしております。
				