公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

ワンちゃんのしつけ教室 ステップアップを行いました。

先日、訓練士の葛野先生をお招きして、ワンちゃんのしつけ教室、ステップアップ編を行いました。
以前から行っているしつけ教室よりも説明時間を短くし、より実践時間を増やしました。

飼い主さんの指示に従って、しっかりふせできています。
絆を感じますね。

最後に障害物タイムレースを行いました。
様々な障害物をこなしながら駆け抜けるワンちゃん…!
とても頑張っており、皆さんゴールすることができました!

次回は秋に開催予定です

今回で春のワンちゃんのしつけ教室は終了です。
参加していただき、誠にありがとうございました。
次回は秋に開催予定です。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。

レンタルサービス品のご紹介

新しいレンタルサービス品が登場!
ご紹介をさせていただきます。

和光樹林公園内の管理事務所にて貸し出しを行っています。
16:30までに管理事務所にご返却ください。

ボール【無料】

無料にて貸出しを行っているボールです。
5種類のボールがあり、お好きなもので遊ぶことができます。

※公園内は硬球、軟球は使用できません。

ジャズミントン【有料】

続きましてジャズミントンです。
バトミントンと羽子板の中間のような、新感覚の遊び道具です。
羽の重さが3種類あり、風の強さに合わせて遊ぶこともできます。
2本のラケット、3つの羽を100円で貸出中です。

とても楽しそう!
見ているこちらも遊びたくなってしまいます。

ハンモック【有料】

続きまして本日の大目玉で私の一押し、ハンモックです。
組み立て方の詳細は袋の中に記載しています。
500円で貸し出し中です。

※靴を脱いでお上がりください。
お子様だけでのご利用はご遠慮ください。
持ち運び、組み立ては大人の方が行ってください。
転倒の恐れがあるため、立ったり踏み台にするような行為はお控えください。

風を感じながらのんびりハンモックでくつろいでいますね。
日陰において、ゆっくり読書などいかがですか?
日々の疲れを忘れ、のんびりした時間をお過ごしください。

注意事項・お問い合わせ先

・周りの方にご配慮ください。
・怪我にはお気をつけください。
・次の方も気持ちよく使えるよう、汚さないようにご利用ください。
・何かございましたら、管理事務所もしくは下記番号までお問い合わせください。
 TEL 048-468-0837

この木何の木?

ベニバナトチノキが見ごろを迎えています。

お花はこのような感じです。
ピンク色できれいに咲いていますね。
お花の後は実がなりますので、そちらも楽しみです!

東中央入口からエントランスをしばらく進んだ右手側に咲いています。
6月ごろまで開花予定ですので、ぜひベニバナトチノキを見に和光樹林公園へご来園ください!

ワンちゃんのしつけ教室を行いました

先日、訓練士の葛野先生をお招きして、ワンちゃんのしつけ教室を行いました!!
上の写真は様々な犬種のワンちゃんの社会性チェックをしている様子です。
動き方も、じゃれ方も、ワンちゃんによって異なる…見ていてとてもかわいらしかったです!

飼い主さんとアイコンタクトを取りながら、しっかりお座りできています!

飼い主さんとワンちゃんの絆を感じますね。

この春ラストの教室開催!

5月15日(日)がこの春最後のワンちゃんのしつけ教室です。
現在は受付満員です。
ご参加ありがとうございます!
もしキャンセルが出た場合はこちらに記載致します。
→ワンちゃんのしつけ教室

また秋に開催予定ですので、ぜひご参加ください!

菜の花が咲きました。

気温が高くなり、新緑が美しく、虫などの生き物も出てきて、春の樹林公園という景観になってきました。
そんな春の公園の三角花壇には、菜の花やチューリップが咲いています。

元気よく育った菜の花と、その蜜を取りに来たミツバチなどの昆虫が、春の活気を感じさせてくれます。

三角花壇は公園中央にあります。
南駐車場から入るとすぐ近くですのでおすすめです。