イベント情報
ワンちゃんのしつけ教室 2022春
- 特定日開催
- 有料
- 予約制
- 雨天決行
~どこにでも安心して連れて行けるワンコをめざして~
皆さんのお悩みへ講師がアドバイスをしながら、しつけについて学びます。
2022年度 春の「ワンちゃんのしつけ教室」開催日時・詳細
3月23日(水)
3月30日(水) ⇐満員となりました
4月3日(日) ⇐満員となりました
4月10日(日) ⇐満員となりました
4月20日(水)※⇐満員となりました
4月27日(水)※⇐1席キャンセルが出ました(受付先着順)
5月8日(日) ⇐再度、満員となりました(5/2の1件キャンセル分)
5月15日(日)⇐再度、満員となりました(5/10の1件キャンセル分)
※より多くの方が参加できるよう、お一組3回まで。
時間:
水曜開催は9:30~11:45
※4/20、4/27は9:30~12:15、しつけ教室前にロイヤルカナン栄養学セミナーを開催します。
日曜開催は13:30~15:45
定員:各回申込先着9名
参加費:1,200円(税込、当日支払)
開催場所:和光樹林公園 屋根付き広場
※東中央口(和光市駅側の入り口)近くです。
当日の持ち物
首輪(ハーネス不可)、リード(伸縮しないもの)、ご飯1回分(朝食は抜いてきて下さい)、好きなおやつ、オモチャ
しつけ教室をより効果的にするポイント
①事前に、外でも餌を食べる経験をさせておきましょう
②早めに来て、場所に慣らしましょう
注意事項・お願い
■次のワンちゃんは参加できません
ヒート中、病気中、他のワンちゃんや飼い主さんに攻撃的など。
講師が参加が難しいと判断した場合。
■感染症対策
飼い主さんはマスク着用をお願いします。
熱・風邪症状のある方はご遠慮ください。(キャンセル可能です。)
講師紹介 葛野あつ子先生
警察犬訓練所にて修行ののち独立し、家庭犬のしつけ・訓練を行っています。
訓練競技会出場多数経験あり。
公園主催ではなく、葛野先生が行っている犬のしつけ・訓練・トレーニング等の情報は以下をご覧ください。
https://mama40over.com/
お申し込み方法
要申込、受付は先着順です。
メールもしくはFAX、事務所窓口にて受付いたします。
メール、FAXの場合は以下の①~⑦を記載しお送りください。
①イベント名
②希望日
③お名前
④電話番号(携帯)
⑤ワンちゃんの犬種・年齢・名前・性別
⑥しつけで困っていること、講師に聞きたいことや知りたいこと
⑦FAXの方はFAX番号もお書きください
※メール・FAXの方は折り返し受付確認の連絡を致します。
※ご連絡までに2~3日かかる場合がございます。
※メール設定によって迷惑メールに入ってしまう場合もありますのでご確認ください。
■お申し込み先
メール:info-wakojurin@seibu-ryokka.com
FAX:048-465-2781
※お預かりした個人情報は、お客様との連絡とドッグラン2021の登録確認に使用させていただきます。
詳細データ
- 開催期間
- 3月23日(水曜日)~5月15日(日曜日)