公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

ドッグランを開催しました

5月末にドッグランを開催しました。
和光樹林公園のドッグランは、ワンちゃんのしつけ教室に参加し、合格証をもらえた方が参加できます。
※ほかにも必要な持ち物はございます

仲良く遊べるかな?

トンネル、ハードル、クレートなども準備しているため、しつけの練習することもできます。

人間同様、ワンちゃんの性格はそれぞれです。
ワンちゃんに合った遊び方ができるといいですね。

ドッグランは例年春と秋の2回開催します。
次回のご参加も心よりお待ちしております。

アジサイが見頃です!!

今年も6月に入り、アジサイが見ごろの季節がやってきました。
ここ和光樹林公園でも、西側の
BBQ広場近くに植えられたアジサイが色鮮やかな花を咲かせています。

鮮やかな青色の花を咲かせているのは西洋紫陽花(セイヨウアジサイ)です。
日本原産のガクアジサイが西洋で品種改良されたものを逆輸入したことから、この「西洋」という名前が付けられたそうです。
 

八重咲の白い花を咲かせ柏の葉に似た形の葉っぱを付けているのが、柏葉紫陽花(カシワバアジサイ)です。
ピラミッドのような他のアジサイとは少し違った花の付き方が特徴的です。
その清らかな花のイメージ通り、「慈愛」や「清純」といった花言葉を持つのだとか。
 

こちらがアナベルという古代ローマで「愛すべき」という意味の「アマビリス」が名前の由来とされているアジサイです。
和光樹林公園にはピンク色と白色のアナベルがあり、とてもきれいな花をたくさん咲かせています。
 

例年だとアジサイは7月中旬頃までは花を楽しむことができます。 

暑さ対策を万全に、ぜひご来園ください!! 

原っぱで生きもの発見!?

公園南側にある「いきもの探し原っぱ」では、草花の背丈を残すことによって生きものが好んで生息します。
草刈りの回数を減らすことにより、人や重機による踏み固めが少なくなるため、樹木の根の環境も守られます。

今の時期には赤ちゃんバッタがたくさん見られます。
写真はショウリョウバッタでオスはチキチキと音を立てて飛ぶため、チキチキバッタと呼ばれることもあります。
写真の中にいるので探してみてください。

夏にかけて成長する姿が楽しみですね。

中央に写っているのがクルマバッタモドキです。
クルマバッタに似ていることから名付けられましたが、クルマバッタは園庭や公園にはほとんど生息しません。
主食は草であるため草地を好みます。

園内にはよく探すとコオロギなどもいます。
8月から11月ごろにはコオロギの鳴き声も聞こえます。
ぜひ耳を澄まして聞いてみてください!

他にもカマキリチョウ類も見られます。
来園した際にはぜひ生きものを探してみてください!

モンシロチョウがいました。

花壇の花の蜜を吸いにモンシロチョウがやってきました。
細長い口を花に伸ばして蜜を吸っている姿が可愛らしいですね。
カメラを近づけても逃げないほど食事に夢中のようでした。

モンシロチョウは3月から11月までと長い期間見る事ができます。
5∼6月はモンシロチョウがよく飛んでいる時期なので花の蜜を吸っている可愛い姿を見にぜひ探してみてください。

アゲハチョウが道で休んでいる所を発見しました。
黄色と黒の模様があり、モンシロチョウ同様にお馴染みの蝶です。
学校で幼虫を捕まえて飼育したことのある方もいるかもしれませんね。
これからの時期は他にも色々な蝶がやってきます。
楽しみにしていてください。

6月になり梅雨の時期がやってきます。
お出かけの際は、気温や体調などに気を付けてご来園ください。
皆様のご来園をお待ちしております。

ワンちゃんのしつけ教室のご報告

和光樹林公園では、春と秋にワンちゃんのしつけ教室を開催しています。
今回も多くの方にご参加いただきありがとうございました。

まずは先生のお話から始まり、歩く練習、サークルの中に入った社会性チェック、障害物を使う練習、呼び寄せを行います。

人間と同じで、ワンちゃんにも得意不得意があります。
家の中ではなく、公園という普段とは違う環境での経験を通して、新たな発見があるかもしれません。

他にも、ワンちゃん向けのイベントがあります。
しつけ教室に参加して合格証をもらえた方が参加できる「しつけ教室【more】」と「ドッグラン」です。
そちらも要チェックです。
※詳細は過去のイベント情報・公園だよりをご覧ください

ワンちゃんと暮らすうえで、お悩みや心配事を抱えている飼い主さんもいるのではないでしょうか。
そのような悩みを解消するためにも、ぜひしつけ教室にてお待ちしております。