公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

パークヨガ【2023春】のご報告

講師の髙橋香織先生をお招きしてパークヨガを開催しました。

「初めてでも気軽にパークヨガ」をテーマとしており、初心者の方でも気軽に参加できます。

今回は初の試みで、4月にミュージックヨガを開催しました。
ハンドパンという楽器とヨガのコラボレーションです。
時間も90分と、いつもよりじっくり楽しめます。

ハンドパンの演奏者はMassigue Sasaguinio(マッシゲ  ササギーニョ)さんです。

ハンドパンとは・・・2000年頃、スイス人の手によってトリニダード・トバゴ共和国発祥のスティールパンと中東発祥の壺型打楽器ガタムにインスピレーションを受け発明された楽器

お天気の良い日は芝生の上で、雨の日は屋根付き広場にて開催します。
ご参加いただいた方から、「ゆったりとした音楽とヨガのコラボが癒されました」「生演奏とても良くて気持ちよくヨガができました」「また参加します」というお声を多数いただきました!」

ご参加いただきありがとうございました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
次回は秋に開催予定です。
次回もミュージックヨガあるかも?
ぜひお楽しみにしていてください!

花や緑を楽しもう

6月が近づきもうすぐ梅雨がやってきます。皆様いかがお過ごしでしょうか。
雨や暑い季節が来る前に、和光樹林公園でぜひ緑を楽しんでください。

和光樹林公園では季節ごとに花壇のお花が変わります。
現在は中央入口の花壇にジニア、園路プランターにはペチュニアが咲いています。
ご来園の際にはぜひ足を止めてご覧になってみてください。

【ジニア(中央入口花壇)】

【ペチュニア(園路プランター)】

和光樹林公園のジョギング・ウォーキングコースには800mと1000mコースがあり、風になびく木々や自然の景色、小鳥のさえずりなどを楽しむことができます。
長かったコロナ規制が終わり、身体がなまっていませんか?
ご来園の際はぜひ身体を動かしにご利用ください。

【1000mコース】

【800mコース】

さらに和光樹林公園の西側には新座緑道もあり、こちらはウォーキングにおすすめです。
今後もお客様に楽しんでいただける場所を作るために努力していまいります。

【疎林広場】

【新座緑道】

お客様のご来園をお待ちしております。

ワンちゃんのしつけ教室【2023春】のご報告

桜が見ごろを迎えるころから、ワンちゃんのしつけ教室【春】を開催しました。
講師はいつもお世話になっている、葛野あつ子先生です。

しつけ教室の最初は先生のお話の時間です。
その間、ワンちゃんはおとなしく待つ、というトレーニングになります。

お話の時間の次は歩く練習です。
カラーコーンの間を歩き、お散歩の上達を目指します。

初めての方でも、先生が丁寧に教えてくれるので安心して参加できます。

休憩の後は社会性チェックです。
サークルの中にワンちゃんが入り、他のワンちゃんとの接し方を確認します。

飼い主さんはサークル内のワンちゃんに構いすぎず、遠目で様子を伺ってみてください。
いつもと違う様子を見られるかもしれません。

次にアジリティの練習です。
ハードル、坂、ハウス、トンネルなどの障害物を使います。
ワンちゃんも人間と同じで得意・不得意があります。

前回より成長した姿が見れると、こちらまでうれしく感じます。

つぎに「おいで」です。
数メートル離れた飼い主さんの掛け声で、ワンちゃんが来れるかをチェックします。
ちゃんと来てくれるかどうか、飼い主さんからも緊張が伝わります。

とてもかっこいいですね!
おいで、ができると車の接近などの緊急時に役に立ちます。

ご参加いただきありがとうございました。

最後に質疑応答を行い、しつけ教室は終了です。
今回の教室は雨の回が多かったですが、多くの方にご参加いただきました。

次回は【秋】に開催予定です。
また、5月末にドッグランを開催します。

※ドッグランへの参加は、2022年・2023年のしつけ教室の合格証がある方に限ります。
他にも必要な持ち物があります。
→ドッグラン詳細

多くのワンちゃん・飼い主さんに会えることを楽しみにしています!

おまけ♡愛犬の・・・

葛野先生と愛犬のみかんちゃん🍊
お手本犬として、みかんちゃんにも頑張ってもらいました!
葛野先生のHPはコチラ

レンタルサービスのご紹介~new!~

和光樹林公園の管理事務所に、新しいレンタル品【ローチェア・ローテーブル】
を追加しました。

追加したレンタル品のテーマは「ワーケーション」。
今回はそちらのご紹介をさせていただきます。

ローテーブル

1つ目はローテーブルです。
500円(税込)です。
PCを置いて仕事をしたり、飲み物や軽食を置いたりするのにピッタリです。

ローチェア

2つ目はローチェアです。
200円(税込)です。
木陰においてのんびり過ごすのはいかがですか?

座り心地がとても良さそうです!

2つ合わせて使用するのもいい感じです!
「ワーケーション」を和光樹林公園でしてみませんか?

他にもゴムボール、ジャズミントン、ハンモックのレンタル品をご用意しております。
【ゴムボール:無料 ジャズミントン:100円(税込) ハンモック:500円(税込)】

ぜひお気軽に管理事務所までお越しください。

ユリノキのお花が咲いています

芝生広場の端に、ユリノキがあるのを皆様ご存じでしょうか。
黄色のかわいらしいお花が咲いています。

花をユリに見立てた学名に由来しており、英名のtulip tree(チューリップツリー)
も花の形に由来した名前です。

樹高が20メートル以上にもなる、とても大きな木です。
そのため大きな日陰を作ってくれるので、暑い時期に周辺で遊ぶのにも向いています。

また、秋の紅葉もとてもきれいです。

高い枝に咲いていることが多く、葉と葉の間に上向きのお花が咲くため
気づきにくいかもしれません。
ユリノキのお花を探しに、和光樹林公園にぜひお越しください!

↓★ユリノキの場所です