上池・下池に氷が張っていました
今朝はとても冷えたので
上池、下池に氷が張っていました。
霜柱も至る所に立っていました。
上池にはたくさんのカモ達
昼には陽が当たり、池に張った氷も解けて
カモ達がゆうゆうと泳いでいました。
コブシ
モクレン科落葉高木のコブシが蕾を付けています。
蕾は毛で覆われてモフモフです。
(開花時期は3月中旬~4月上旬)
冬の寒い時期でもビオラは元気に咲いていますね!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
今朝はとても冷えたので
上池、下池に氷が張っていました。
霜柱も至る所に立っていました。
昼には陽が当たり、池に張った氷も解けて
カモ達がゆうゆうと泳いでいました。
モクレン科落葉高木のコブシが蕾を付けています。
蕾は毛で覆われてモフモフです。
(開花時期は3月中旬~4月上旬)
冬の寒い時期でもビオラは元気に咲いていますね!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は12月なのに暖かく紅葉が楽しめました
この可愛いマユミの実を食べにメジロが来るんですって!
大きなカメラを持って観察する方々を見かけました。
マユミの実のピンクとメジロのグリーンのコラボレーションを見てみたいと思いましたが撮ることは出来ませんでした。
花の少ない冬に見られる、サザンカとカンツバキ。
夏秋花壇から冬春花壇へ植え替え作業を行いました。
寒さに強いストックとビオラを植えました。
寒さに負けず花を咲かせ続けてくれるので心強い味方です!
また、チューリップ一万本プロジェクト🌷を行い、
小学生や中学生、地域の方やボランティアの方にお手伝いいただき、
チューリップを植えました。
(多目的広場や駐車場花壇、時計広場や上池付近など)
春には一万本のチューリップが花を咲かせます。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
可愛らしい顔のビオラ達です。
沢山の赤い実を付け、
同じ時期に葉も赤くなるため
とても鮮やかな景色となっています。
また、ヒヨドリやムクドリなどの鳥たちの好物で
実をついばむ姿を見かけます!
ピンクのコロンとした四角い実の中から
赤い種子が顔を出していています。
下池のモミジバフウ、ラクウショウの紅葉が美しいです。
バーベキューエリアのイチョウの木です。
日本には冬鳥として渡来するヒドリガモ達が
下池付近でお散歩をしていました。
風の冷たい季節になってきましたが
秋の景色を楽しみに是非公園に足を運んでください♪
11月2日はさいのもりフラワーサポーターの活動日でした。
9月から綺麗な紫の花を咲かせてくれたアメジストセージの剪定作業を行い、
その後にチューリップの植え込み作業を行いました。
アメジストセージは、ベルベットのような手触りの紫の花を咲かせる宿根草です。
根元からバッサリと刈り込み作業を行い、
株を新しく更新することで、来年もまた綺麗な花を咲かせてくれます!
(アメジストセージはドライフラワーとして楽しむことも可能です)
アメジストセージの剪定後、
チューリップの球根400球の植え込み作業をばらまきで行いました。
ばらまくことでナチュラルで美しい景観を作り出す事が出来るのだそう。
チューリップの色はピンクです!
植え込み作業は一時間で終わりました。
来年の春、綺麗な花を咲かせてくれます様に。
作業の最後に落ち葉の清掃作業を行いました。
この時期から大量の落ち葉に悩まされますが、
赤や黄色に色づいた落ち葉の絨毯は秋の風物詩ですね!
カラっと晴れていたので落ち葉も軽く作業がはかどりました。
8名のボランティアさんに参加していただいて、一緒に公園を綺麗にしたり植え込み作業をしたりと、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
今、公園はとても美しい紅葉の季節を迎えています。
散策したりベンチでのんびり過ごしに、是非上着を持って遊びに来てくださいね♪
2024年10月19日(土)、20日(日)、第3回「彩 Sainomori Park Market」を開催しました。
秋の過ごしやすいお天気に恵まれ、多くの方に来園いただきました。
ONE’S Marketエリアでは、ワンちゃんのフードや洋服などが販売されました。
スタジオホッチエリアでは、オレンジのネットに囲まれた中で、飼い主さんとワンちゃんのチャレンジ運動会やしつけについての相談会などが行われ、飼い主さんとワンちゃんの息のあった、白熱する姿が見られました。
ふらっとMarketエリアでは、蚤の市のような出店形式が楽しめました。
Le sourire furuエリアでは
保護犬のふれあい会が催され、イヌを飼えない方もふれあう事で癒されたと喜ばれていました。
バギーに乗ったワンちゃんがたくさん見られましたよ♪
10月8日に狭山稲荷山公園で行われた「if イナリヤマフェスタ」のチラシをお持ちいただいた方には、チューリップの球根を3球プレゼントしました。
19日16人、20日13人の方がいらっしゃいました。
また、チューリップの球根が欲しいという方には、公園アンケートにご協力いただきました。
たくさんご協力いただきましてありがとうございました。
Halloweenの仮装をしてきた方には、1日100人の方限定で、4つのエリアでスタンプを押してもらい、公園受付テントでお一人様にお菓子を1つプレゼントしました。
19日37人、20日54人
たくさんのご参加、ありがとうございました。
塗り絵コーナーは大変人気で、好きな絵柄を選んで、顔や色を付けて
お持ち帰りいただきました。
澄んだ空気の中で、塗り絵をするのも楽しいですね♪
来年も皆様のお越しをお待ちしております。