あじさいが見頃を迎えています
真っ白で大きな花房のアナベルが今とても綺麗です。
上池付近に咲いています。
アナベルはとても丈夫な品種です。
栽培も容易で、毎年よく開花します。
西洋アジサイ・ガクアジサイ
上池、下池、せせらぎなど公園のあちらこちらで咲いています。
ホザキナナカマド
真夏に咲く清楚な白い花がとても涼しげな
バラ科の落葉低木です。
芝生広場に咲いています。
イトラン
高さ1.5m~2mのイトランの白い花が咲いています。
名前の由来は、葉が裂けて糸が出ている事から、だそうです。
ネジバナ
らせん形に花を付けます。(花茎の高さは10cm~40cm)
独特な形がとても可愛らしく目を引きます。
多くはピンクの花ですが白い花もあります。
ノウゼンカズラ
今年もバスケットゴール付近のパーゴラで
オレンジの立派な花を咲かせています。
毎年ノウゼンカズラが咲くと暑い夏がまた来たなぁ、
と夏を感じる花です。
暑い日が続きますので、公園へ来る際には
・涼しい時間帯を選ぶ・飲物を持参する・日傘を持つ、など
暑さ対策をしっかりとして来てくださいね!