公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

イチョウのじゅうたんとメタセコイアの紅葉 2021.11.25現在

公園の南口にある、イチョウの木が黄葉しました!

一面、黄色のじゅうたんです。

トウネズミモチはブルーベリーよりも小ぶりな実がたくさんついていますよ。
モクセイ科イボタノキ属です。

夕日をバックにした景色もオススメです。

夕陽に照らされたメタセコイアが赤く見えます。

寒さに向かいます。
公園へいらっしゃる時は、防寒対策をしてマスクの着用をお願いいたします。

小さな白い花に、ほのかな香り

この木の名前は「マルバヒイラギ」です。
モクセイ科常緑高木です。
ヒイラギですが、葉にトゲがありません。
11月から12月あたりに白い香りのある花が咲きます。
花の香りがまたよいですよ。

小さな花がたくさん咲いています。

管理センター前にある木です。
ぜひ、香りとお花を見にいらしてください。
お待ちしております。

さいのもりフラワーサポーター花壇にチューリップを植えました!

毎月第1火曜日はさいのもりフラワーサポーターの活動日です。
11月2日(火)、フラワーサポーターさんがお手入れしている花壇に、チューリップの球根をサポーターさんと来園者さんと植えていただきました。
ピンク色と黄色の172球があっという間に植え込み終了しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
春の開花をお楽しみに!!

フラワーサポーターさんが、彩の森テラス「ジャクソンセンターOH」エアストリーム前にある花壇を直しましたよ。

毎月第3土曜日はさいのもりフラワーサポーターの活動日です。
11月20日(土)、チューリップの球根を植えた間に、ストックを植えました。

また、駐車場の15箇所の花壇にビオラを12ポットづつ植えました。
たくさんありましたが、みなさん手際よく植えてくださったので、落ち葉清掃まででき、ほどよい汗をかきました。

サポーターの皆様、ありがとうございました。

12月は7日(火)、18日(土)10時から活動いたします!
ご興味のある方は、予約なしの当日に管理センターまでお気軽にお越しください。
持参品は手袋、タオルです。お待ちしております。

秋、真っ盛り!公園全体が赤・黄色に色づき始めています・・・11月3日現在

下池の紅葉は、鏡写しが美しい、最高のスポット!

左のヒマラヤスギは常緑樹の深い緑、右のラクウショウは落葉樹でこれから黄色に紅葉します。
コントラストが楽しみです・・・

せせらぎのジュンベリーも紅葉しています・・・

11月3日は文化の日、今年は航空祭もなく、芝生広場はのんびり過ごす皆さんの様子がたくさん見られました♪

ドッグステーションをペイントしました♪

管理センター横のトイレ前に、わんちゃんのフォルダー「ドッグステーション」があるのはご存じですか・・・
分かりづらかったので、イラストで分かりやすくペイントしました。ご利用ください。