
お客様のニーズとトレンドを融合した、
丁寧な庭づくり
造園・外構工事
●住宅
戸建住宅の設計・施工
和風庭園、和モダンガーデン、イングリッシュガーデン、ローズガーデン、池のあるお庭など、様々なご要望に対し、プランニングから施工、管理までを一貫して行う。
(本事例はペットガーデンと既存樹を活かしたお庭の事例)
ニーズ
和風庭園、和モダンガーデン、イングリッシュガーデン、ローズガーデン、池のあるお庭など、様々なご要望に対し、プランニングから施工、管理までを一貫して行う。
(本事例はペットガーデンと既存樹を活かしたお庭の事例)
個人のお客様のオリジナルガーデンづくりを具現化する。
ペットとともに暮らす庭(国分寺市K様邸)

建物の扉と壁の色に合わせ、ベージュと茶色とを基調にした自然と調和された優しい雰囲気のエントランス。

ワンちゃんが自由に遊ぶことができるように、庭をメッシュフェンスで囲い、花壇はいたずらの心配を避けるために植桝を高くした。

リビングと庭を繋ぐデッキは、手入れが楽でペットの足にも優しい合成樹脂木材デッキを選択。夏の日よけ対策に床下にワンちゃんのための日陰スペースを確保。舗装材はクッション性、透水性があり泥もつかないマサ土舗装を採用。
思い出の刻まれた木々を移植活用した庭(西東京市K様邸)

エントランスは、落ち着いたボーダータイルをセレクトし、格調ある設え目指す。既存の景石をエントランスに再利用。

最も愛着のあるベニシダレモミジはエントランス脇に配植。和室前空間は既存の庭木でとりまとめ、落ち着いた雰囲気を演出。

南側リビング前の庭先には、シンボルツリーにヒメシャラの株立ちを選定。下草類はカラーリーフを主に季節感のある混植とした。

個人医院併用住宅では、来院者の方にも季節感を感じてもらえるよう植栽し、年2回の管理で清潔感のあるエントランスを創出している。


