マンサクが咲き始めています!

まだまだ寒いですが、和光樹林公園では以前紹介したマンサクが咲き始めています!








リボンのようにひらひらとした花びらが特徴的ですよね。
小さいお花ですが、この落葉した時期に咲くのでよく目立ち、いい香りもします。

今日現在、開花しているのはまだ一部の枝だけですが、これからどんどんつぼみが開花していき、満開になるとマンサク並木が華やかになるのでお楽しみに!

季節のお知らせ | 更新日:2021.01.14

コブシ

この季節は植物の冬芽を観察することができます。

コブシの冬芽はふさふさとしていて毛皮のコートを着ているみたいです!




これで寒さから身を守って冬を越すんですね!

暖かくなってくると今ほどふさふさではなくなるのでふさふさの冬芽が見れるのは今のうちなんです!

春頃には白いお花が咲くのでそちらもお楽しみに!


季節のお知らせ | 更新日:2021.01.12

〇〇の卵を発見!

屋根付き広場の奥を歩いていると、あるものがドウダンツツジの木の枝に紛れ込んでいるのを発見しました🔍




何があるのか分かりますか?

この写真だとちょっと遠いですね。


ヒントは木の上の方です!



少し近づいてみます。





写真の中心より少し上に、何かぶら下がっているように見えませんか?




実はここに、カマキリの卵がくっついているんです!





なんだか鐘のような・・・独特な形をしていますよね。

これは卵鞘といって、泡状の袋の中にカマキリの卵が300個くらい入っているそうです!😲

春になると300匹ほどの幼虫が一斉に出てくるそうですが・・・虫が苦手な人は想像しただけでぞっとしちゃいますね💦



もしも来園した際に見つけたらそっと見守ってあげてください。

運が良ければ春ごろ、孵化の様子が見られるかもしれないですね!

また何か発見したらお知らせしますね~👋

季節のお知らせ | 更新日:2021.01.09

ロウバイが開花し始めました!

屋根付き広場前に植えているロウバイ(蝋梅)の蕾が開花し始めました!



ロウバイの開花時期は一般的に12月中旬から2月です。
和光樹林公園のロウバイは年明けとともに咲きだしましたので、しばらくの間、綺麗なお花と香りを楽しむことができます!



開花したロウバイを覗くとミツバチさんがこんにちは☆
こんなに寒くても、晴れた日には働きバチたちを見かけることが出来ました。



開花場所は中央入口からすぐ、屋根付き広場の前です。
まだしばらくは、寒い時期が続きますので、暖かくしてご来園ください!



季節のお知らせ | 更新日:2021.01.05

マンサク

みなさんこんにちは!

今回はマンサクを紹介します。

現在は落葉して葉は残っていませんが、つぼみを見ることができます。





春先に黄色いお花が咲きます。

樹林公園にはマンサク並木があり、毎年好評ですので開花を楽しみにしていてくださいね!

もう2020年もあと数日です。
みなさん、どうぞ良いお年をお迎えください!



季節のお知らせ | 更新日:2020.12.29

ヤツデ

こんにちは!
寒い日が続きますがいかがお過ごしですか?

冬というとお花や緑のイメージってあんまりないですよね。
園内の木々も常緑樹を残して落葉してしまいましたが、今回は冬の植物の楽しみ方をご紹介します!


公園内、屋根付き広場の奥にひっそりと咲いている植物を見つけました。




ポンポンのように集まったお花と大きな葉っぱが特徴的です。





こちらはヤツデという常緑低木です
ヤツデは漢字にすると「八つ手」といい、大きく裂かれた形の葉っぱが由来ですが、実際は奇数に裂けるんだそう。

また、その葉っぱの形が天狗が使う羽団扇に似ていることから別名「テングノハウチワ」とも呼ばれます。


11月~12月の寒い季節に白いお花が咲くので冬でも楽しめる植物です。

ヤツデには雄花と雌花があるのですが、残念ながら公園内では雄花はもう咲き終わってしまったようなので、
写真は雌花です。




今後の経過も観察してまたみなさんにお知らせしますね~。




公園に遊びにいらした際にはぜひこちらのヤツデを探して観察してみてください!


季節のお知らせ | 更新日:2020.12.24

チューリップの球根を植えました!

春の花壇の準備をしました。
中央入口の花壇にはチューリップの球根を、
南駐車場上の三角広場にはチューリップ球根とネモフィラの種を植えました。





開花は例年ですと3月下旬~4月中旬ころです!

今年の開花時の写真



現在は中央入口にはパンジーが咲いています。



球根を植えた花壇は上★印の所です!
暖かくしてご来園ください。





季節のお知らせ | 更新日:2020.12.07

紅葉の季節になりました!

和光樹林公園も秋色に染まりお散歩が気持ちよい季節になりました!





公園内の木々も紅葉に綺麗な紅葉に染まっています!
ご来園の際は、ぜひご覧になってください!

和光樹林公園管理事務所前 【メグスリの木




中央入口 【イロハモミジ




寒くなってきましたので、暖かくしてお出かけください。
お待ちしております!

季節のお知らせ | 更新日:2020.11.16

紅葉のお知らせ

公園内の樹々が色づいています!







赤、橙、黄と、色とりどりな様子に季節を感じます。

公園に遊びに来た際は紅葉した景色もお楽しみください。

季節のお知らせ | 更新日:2020.11.04

現在のコキアの様子です!

和光樹林公園のコキアの様子をお届けします!




まだ緑色のもありますが、紅葉したコキアがだいぶ増え、見頃を迎えています。




今月まではお楽しみいただけると思います。
ぜひお早目にお越しください。

見頃を終えたコキアは抜き取って陰干しし、ほうきを作ることができます!

また、管理事務所では引き続きコキアのポット苗を販売しています。
ぜひお気軽にお立ち寄りください♪

季節のお知らせ | 更新日:2020.10.23
ページの先頭へ戻る