8/22 「ラジオ体操・みんなの体操会」が開催されました!

8月22日(火)朝、和光樹林公園で
平成29年度夏期巡回「ラジオ体操・みんなの体操会」が開催され、
公園の芝生広場から全国に生中継されました。


朝早くにも関わらず、2,000名を超える皆さんにご参加いただきました!!

blog0822-1



ここ数日お天気が良くない日が続いていましたが、
広々とした芝生広場で皆さんにのびのびと体操していただきました!

blog0822-2



また、和光市のキャラクターである、
『わこうっち』と『さつきちゃん』も応援に来てくれました。

blog0822-3



思いっきり身体を動かした後…
参加者の皆さんには豪華な記念品の配布がありました♪

blog0822-4




早朝よりご参加いただきありがとうございました。
公園のスタッフも早起きして頑張りました!

また和光樹林公園に遊びに来て下さいね。お待ちしております!

イベント報告 | 更新日:2017.08.23

6/18「PLAY-BALL! 埼玉」親子キャッチボールイベントを開催しました!

6/18(日)に、「PLAY-BALL! 埼玉」親子キャッチボールイベントを開催しました。
イベント当日の様子を少しご紹介いたします!


まずは現役選手やプロ野球OBのコーチ陣の紹介から。
blog0622-9



紹介のあとは、全員で準備体操!
ケガなどをしないためにも、運動前のストレッチはしっかりと行います。
blog0622-8



準備体操も終わったところで、早速キャッチボールの練習にはいります!
「打ち方を教えてもらう班」と「投げ方・捕り方を教えてもらう班」に分かれて練習しました。
blog0622-6

blog0622-7



コーチの迫力のあるデモンストレーションも!
かっこいいです!!
blog0622-5



打ち方・投げ方・捕り方をマスターしたら、いよいよ試合形式のゲームスタートです。
blog0622-10


最後に、全員にっこりと笑顔で記念撮影!
blog0622-4

blog0622-3



おみやげの「ゆうボール」をゲットして笑顔いっぱい♪
たくさんの笑顔咲く楽しいイベントとなりました。
blog0622-2


今回のイベントには、約50組100名の皆さんにお集まりいただきました。
大好評につき、募集早々に定員に達してしまい、
「残念ながら参加できなかったよ~」という方、申し訳ありませんでした。。。
公園では、これからも親子で楽しく参加できるイベントを企画してまいりますので、
また次回を楽しみにしていてくださいね!


和光樹林公園では、埼玉西武ライオンズより寄贈いただいた
グローブとボールの無料貸出しを行っています。
blog0622-1

是非また公園に遊びに来て下さい!
お待ちしております!

イベント報告 | 更新日:2017.06.22

第2回ワンちゃんのしつけ教室の様子

和光樹林公園では、
『どこにでも安心して連れて行けるワンコをめざして』をテーマに、
4月からワンちゃんのしつけ教室を開催しています!

第1回「教えよう!アイコンタクト・スワレ・マテ・オイデ」に続き
5月には第2回 「楽しく歩こう!ひっぱらないで横について」を開催しました!

イベントの様子をご紹介いたします。


第1回から続けて参加してくださった飼い主さんとワンちゃんも多く、
まずは前回のおさらいから。

blog0614-1

第1回には、落ち着いて「スワレ」も「マテ」もできなかったワンちゃんたちですが、
しっかりスワってマテるようになっています♪

飼い主さんたちがご自宅でしっかり復習してくれた成果と
ワンちゃんたちの素晴しい成長ぶりに先生も大感激でした!!



blog0614-2

一番ヤンチャだったモコ君もこのとおり☆
お利口に「スワってマテ」ができています!



blog0614-3

今回は「楽しく歩こう!ひっぱらないで横について」がテーマです。
実際に飼い主さんとワンちゃんが一緒に歩きながら、
しっかり横につけるよう、ポイントなどを教えていただきます。

先生の指導にも熱が入ります!



blog0614-4

講座の結果、ご覧の通り
見事に「ひっぱらず」、そして「横について」歩くことが出来ています!

今回もワンちゃん、飼い主さん共に、皆さん一生懸命がんばってくれました!

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
ぜひまた公園にお散歩に遊びに来てくださいね。




次回の開催は暑さがやわらぐ10月7日(土)、17(火)を予定しています。
第3回講座のテーマは「覚えよう!カフェでのマナー」です。

10月7日(土)9:30~の回は定員になってしまいましたが、
その他の時間や日にちにはまだ空きがあります。
もちろん第3回目からのご参加も大歓迎です!

先生がわかりやすく教えてくださるので、「しつけ教室は初めて…」という方も
お気軽にご参加いただけます。


詳しい参加方法は、イベント情報のページをご覧ください。

★ワンちゃんのしつけ教室 第3回(10月7日開催)についてはこちら★
★ワンちゃんのしつけ教室 第3回(10月17日開催)についてはこちら★


皆さんと愛犬のご参加、お待ちしています!

イベント報告 | 更新日:2017.06.14

第1回ワンちゃんのしつけ教室を開催しました!

和光樹林公園では、4月からワンちゃんのしつけ教室を開催しています!

『どこにでも安心して連れて行けるワンコをめざして』をテーマに、
全4回、テーマに沿った講座を行います。

記念すべき第1回は、
“教えよう!アイコンタクト・スワレ・マテ・オイデ”テーマに、
桜の咲く中で実施しました。

blog420-8


講師は公認訓練士の葛野あつ子先生です。
まずは先生によるデモンストレーションから始まります。
blog420-6


続けて、参加者の皆さんも愛犬と一緒にチャレンジ!

blog420-4


blog420-3


blog420-2


blog420-1


ワンちゃんも一生懸命、がんばってくれました!
先生に親切丁寧に教えていただけて皆さん大満足でした。


このしつけ教室は、全4回のテーマで同じ内容を2日間開催しています。
全部の講座に参加してくださった方には、
公園オリジナルの缶バッジをプレゼントします!

blog420-9


第1回講座に参加された方は、
5月開催の第2回講座も予約をしていかれる方が多かったです。


4月25日(火)9:30~の第1回講座も、まだ少し空きがありますので、
ぜひご参加ください!

また、第2回講座のテーマは“楽しく歩こう!ひっぱらないで横について”です。
第2回については、5月13日(土)9:30~の回は定員になってしまいましたが
その他の時間や日にちにはまだ空きがあります。
第2回目からのご参加ももちろんOKです!

詳しい参加方法は、イベント情報のページをご覧ください。

★ワンちゃんのしつけ教室 第1回についてはこちら★

★ワンちゃんのしつけ教室 第2回についてはこちら★

皆さんと愛犬のご参加、お待ちしています!

イベント報告 | 更新日:2017.04.20

スポーツの秋…公園でキャッチボールを楽しもう!

ただ今、公園の管理事務所では
キャッチボール専用のやわらかい「ゆうボール」と「ゴムボール」を無料で貸し出ししています♪

yu-bo


このボールは、
首都圏プロ野球5球団共同事業「公園キャッチボールプロジェクト」の一環として、
埼玉西武ライオンズ様より寄贈いただきました!


catchball_friends


スポーツの秋は、ぜひ和光樹林公園の広い芝生で、
親子一緒にキャッチボールを楽しんでくださいね!


blog-161005


皆様のご利用、お待ちしております!

イベント報告 | 更新日:2016.10.05
ページの先頭へ戻る