カフェ「オアシス」とケータリング「クレープ」

今日は日差しが暑く感じますね!園内は春休みの学生や小さなお子さま連れでにぎわっています!
園内で人気のケータリングクレープ屋「Floret」さんはとても人気です!
公園であまーいクレープいかがですか?7日まできています!!



カフェ「オアシス」さんのホットドックは召し上がられましたか?
公園にピッタリなホットドック。手軽に美味しくおなかを満たしてくれます。


この看板が目印です!新メニューもお目見えすることがあるので、のぞいた時のお楽しみに!!

お知らせ | 更新日:2019.04.04

春爛漫

彩の森入間公園内には、あちらこちらに春の色どりを添え始めています。

しだれ桜(バラ科サクラ属)今が見頃です。花を観賞するために改良されたものです。



ハナモモ(バラ科スモモ属とサクラ属)は咲き始めました!樹形には立ち性、枝垂れ性、ほうき立ち性があります。


ハナカイドウ(バラ科リンゴ属)これから見頃です。5月ごろまでピンクの花が目を楽しませてくれます。


水仙(ヒガンバナ科スイセン属)があちらこちらにでてます。園内を探してね。


ハナニラ(ネギ亜科ハナニラ属)は白・ピンク・黄・青と花色がありますが、園内は白のみです。星形の花がかわいらしいです。


春を満喫しに、ぜひいらしてください!!

お知らせ | 更新日:2019.04.04

春のお花がモリモリしてきました!


2月の下旬に植えたルピナスがモリモリしてきました。
次々につぼみもついてますよ♪
室外機カバーもかわいらしくなりましたので、お越しの際は見てくださいね。


花かんざしも咲きほこってかわいらしいです。
前回より詳しく解説いたします。
花かんざしは流通名で、学名はローダンテ・アンテモイデス。ローダンテ属。
和名ハナカンザシ(クロロセファラ種)という植物は「花かんざし」とは別種です。
もう一つ和名ヒロハノハナカンザシ(マングレーシー種)という植物もあります。「ローダンセ」と呼ばれています。
この2種は温室栽培の一年草で花色はローズ、ピンク、白がありますが
「花かんざし」は多年草で花色は白だけです。


ルピナス
和名ハウチワマメは小花がチョウに似ていて、咲きあがる様子がフジを逆さまにしたようで「ノボリフジ(昇り藤)」とも呼ばれます。
提供いただいたものは、「リリアン」という種類で4月下旬から自然開花する早咲きの品種です。促成栽培したものは2月下旬から店頭に
でます。


和名シロタエギク(白妙菊)はダスティーミラーやセネシオ・シネラリアとも呼ばれています。
キク科、セネシオ属。白い毛の生えたシルバーリーフで寄せ植えでは主役を引き立てる名わき役です。

大切に5月まで咲かせたいと思います。

そして今日はケータリングをご紹介いたします。
月2回、第2・4土曜日に発芽熟成玄米おにぎりの「ト呂あ」さんが来ていました。


おにぎりののぼり旗が目印です!


味噌玉もついて、あたたいお味噌汁も一緒にいただけます。

ぜひ、もうじき春の公園へ遊びにいらしてください。


お知らせ | 更新日:2019.03.16

かわいいですねぇ



事務所近くのどこかに咲いています。クロッカスです。


探してみよ~

公園だより | 更新日:2019.03.01

春のお花がかわいいです♪ 提供:代々木funラン実行委員会

やっと春めいて、日中はぽかぽかの陽気となってきました♪
先日、マラソン大会を実施された「代々木funラン実行委員会」さんより公園に草花の苗を提供いただきました。
管理センター近くのプランターに植えました・・・

・ルピナス
・花かんざし
 (花かんざしは、かさかさしたかわいらしい花でローダンテ属の多年草で色は白のみ「不凋花(ふちょうか)」で、
  永久に色あせず凋まない花です。)
・シロタエギク












色とりどりのお花が育つのが楽しみです。

公園だより | 更新日:2019.02.22

チューリップさん!パート②まだまだ、さむいのかなあ~

春はすぐそこに
ちょっこっと・・・チューリップの芽がではじめました・・・

公園だより | 更新日:2019.02.22

チューリップさん!パート①

春はすぐそこに



もう少し待ってて下さい。

※チューリップの芽も顔をだして。そろそろ、春を感じられる季節となりました・・・

公園だより | 更新日:2019.02.07

チューリップさん!

春はすぐそこに



もう少し待ってて下さい。

※チューリップの芽も顔をだして。そろそろ、春を感じられる季節となりました・・・

公園だより | 更新日:2019.02.03

梅が咲き香り始めました♪

多目的広場周辺に梅が色づきました。近くまでいくと、梅のいい香りが漂っています。




紅梅


白梅
今日は、お茶のケータリング「西沢園」さんがきていました。





温かいお茶を試飲でき、お茶の葉を購入いただけます。
抹茶、ほうじ茶アイスも販売していますよ!!

【2月の予定】・・・
2月は11日(月)、19日(火)9:00~11:00にきています♪
駐輪場か、時計広場あたりを探してみてください・・・

ぜひ、一足早く春を感じに公園へいらしてください!

公園だより | 更新日:2019.02.03

たくさん咲くといいなー♪(藤棚のツルを剪定、誘引しました)

公園南側入り口の藤棚のフジを剪定、誘引しました。



今年は花がたくさん付くと良いですね!

春をお楽しみに~!


公園だより | 更新日:2019.02.03
ページの先頭へ戻る