第6回目 7/18(土)イベント報告「こどもパーククラブ」 ~ひろせんせいのダンスワークショップ~
都会からも気軽に訪れることができる彩の森入間公園で、歌ったり、踊ったり、楽器を演奏しながら友達といっしょに自然を満喫できるワークショップ「こどもパーククラブ」が毎月第3土曜日(10:00~12:00)開催中!
※変更の場合がございます。
第6回目 7月18日(土)
「こどもパーククラブ」
~ひろせんせいのダンスワークショップ~でに、ひろせんせいのおともだちが二人きてくれました。
みんなで旗を作成しました。
完成!!
ノルディックウォーキングの休憩をしている方に日頃のダンスの成果を披露しました。拍手喝采でした。初観客を前にして、心地よい緊張感と達成感だったかな?
お申込み・問い合わせ先
彩の森入間公園管理センター 04-2960-1664(担当わじま)
第7回目 8/15(土)イベント報告「こどもパーククラブ」 ~ひろせんせいのダンスワークショップ~
彩の森入間公園 夏やすみスペシャルイベント「宝探し&ダンスであそぼう!」
8月15日(土)、ひろせんせい(ダンス、演劇、ワークショップの講師)といっしょに公園内で宝ものを探したり、ダンスをして、緑の中で思いっきりあそびました!
こどもたちはもちろん、一緒に参加いただいた、おとうさん、おかあさんもとってもいい笑顔でした。
ウオーミングアップのあとは、森の奥から魔女が出現!!
魔女と宝さがしへ・・・みんなの宝ものはなんだろう??
たからものゲット!!いい笑顔です。みんなと過ごせたこの時間もいい宝ものになりました。
「こどもパーククラブ」 ~ひろせんせいのダンスワークショップ~
都会からも気軽に訪れることができる彩の森入間公園で、歌ったり、踊ったり、楽器を演奏しながら友達といっしょに自然を満喫できるワークショップが始まります!
2~3月プレイベント。4月から定期開催(毎月第3土曜日)※変更の場合がございます。
第一回目*********
「こどもパーククラブ」
~ひろせんせいのダンスワークショップ~
日時 2月21日(土)10:00~12:00(受付9:45)雨天決行
集合場所 彩の森入間公園管理センター
参加費 500円
対象年齢 3才~小学6年生
お問い合わせ・受付は管理センター 担当輪嶋まで(04-2960-1664)
ひろせんせいのいっしょにレッツダンシング!!
問い合わせ先
彩の森入間公園管理センター 04-2960-1664(担当わじま)
イベント報告 ひろせんせいのこどもpark club 「宝探し&ダンスであそぼう!」
彩の森入間公園 夏やすみ企画イベント
8月8日、ひろせんせい(ダンス、演劇、ワークショップの講師)といっしょに公園内で宝ものを探したり、
ダンスをして、緑の中で思いっきりあそびました!
こどもたちはもちろん、一緒に参加いただいた、おばあちゃん、おかあさんもとってもいい笑顔でした。
芝生広場でダンス!
お気に入りの木をえらんでかいてみよう!
せせらぎは、気持ちいいかな?
木の絵が完成!
宝物ゲット!
ひろせんせいも真剣に遊んでいました!
秋空になりました。公園の写真を募集しています!
公園の風景も秋になりました。
写真を撮りに公園にいらしてみてはいかがでしょうか。
公園の写真を募集しています。
あなたの撮った写真を公園に飾ってみませんか・・・
お問合せは管理センター(04-2960-1664)まで。
キバナコスモスが秋空に映えてきれいです。
空と芝生広場1
空と芝生広場2
下池周辺には萩の花も咲き始めました。
上池のスイレンが咲いています。
スイレンが主役の季節です。
公園の自然を楽しみにいらしてください・・・
雨の日も楽しめます!
雨の日の公園には静かな時間が流れます。
雨にぬれた緑の木々、鳥のさえずり、水面に映る紫陽花・・・
耳を澄まして、自然の音や色を感じることができます。
雨に日の公園をお楽しみください。
↑ 下池のガクアジサイ
↑ ホサキナナカマド
↑ ノウゼンカズラ
わんちゃん「トイレ」と「リードホルダー」を設置しました。
わんちゃんの散歩にこられた飼い主さんには、みなさんが安心して芝生やベンチに座れるよう、
わんちゃんのおしっこの場所を選んでいただいております。
わんちゃんトイレを設置しました。
また、
園内の4箇所のトイレ脇に「わんちゃんリードホルダー」も設置しました。
ぜひ、ご利用下さい。
誰もが安心して、気持ちよく公園をご利用いただくことができるよう、
私たちはマナーの良い飼い主さんを歓迎します!
紅葉状況 11月28日(木):落葉中です。
先日の強風の影響もあり、園内は全体的に落葉中です。
落葉ファンにはたまらない状態となっております。
ぜひ、ご来園ください!
ポプラ(正面入口)↓
モミジ、ケヤキ(多目的広場北側)↓
モミジバフウの実(駐輪場付近)↓
マルバヒイラギ(管理センター南側)↓
満開です。ほのかな良い匂いがします。
追伸
先日、皆さんに植えていただいた『チューリップ10,000本プロジェクト花壇』に、
看板を設置しました。
芽吹きが楽しみです。↓
紅葉状況 11月20日(木):見頃です。
朝晩の寒さにより紅葉が進み、園内全体として見頃となりました。
彩の森入間公園のシンボル的な存在のポプラ並木も全体が黄葉しました。
イチョウも見頃です。
紅葉を描いてらっしゃる方もおられました。
園児たちは、赤い葉っぱにはしゃいでいました。
犬のマナーアップキャンペーンののぼりも紅葉に映えてます。
下池のラクウショウ
(公園南側に、よく似た樹木のメタセコイヤがあります。見比べてみるのも楽しいです。)
公園で気軽に紅葉狩りはいかがですか。