お花情報 その2


しだれ桜が満開になっています。




園路沿いにはハナカイドウも咲き始めました。


サクラと間違われることが多いですが、アンズのお花です。
お花の元が赤いところにご注目ください。


こちらはコブシの花です。


ハクモクレンはコブシより花びらも数枚多く、上向きに咲いています。



管理センター付近にはハナニラが咲いています。


緊急事態宣言が解除されましたが、公園内ではマスクを着用し、密をさけ、宴会は自粛いただきますようお願いいたします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

お知らせ | 更新日:2021.03.29

お花情報 その1



オオシマザクラが満開となり、夕方から吹く冷たい風にヒラヒラと舞い散り始めました。




せせらぎ、下池付近ではユキヤナギが満開です。白い小さな花がこんもりと咲いています。



下池近くでは真っ赤なボケの花が華やかです。




ふと足元をみると、タンポポも太陽に向かって元気に咲きだしています。



黄色といえばトサミズキも可憐な花を咲かせています。

緊急事態宣言が解除されましたが、公園ではマスクを着用し、密をさけ、宴会は自粛いただきますようお願いいたします。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

お知らせ | 更新日:2021.03.29

3.20 春分の日、快晴です。


春の陽気に包まれたある日の彩の森入間公園です。
気持ちいい青空ですね!

※ご来園の際はマスクの着用・ソーシャルディスタンスの確保など、
感染症対策をお願いいたします。

公園だより | 更新日:2021.03.21

ダブルレインボー!


雨上がりに見事な虹が出現!

色も濃く、形もはっきりと分かります。

よく見ると外側に薄めの虹がもう一本!

雨の後に外を見ると良いことがあるかもしれませんね。

※新型コロナウイルス感染拡大防止のための非常事態宣言が発出されています。
公園へお越しの際は、マスクの着用・他の来園者との間隔を取るなど、感染拡大防止の徹底を
お客様個人個人でお願い致します。

公園だより | 更新日:2021.02.24

彩の森入間公園で見られる野鳥シリーズ

彩の森入間公園で見られる野鳥シリーズ1
「モズ」



昨年の写真

モズは留鳥に区分され、全長20Cm、百舌(もず)と書くように、他の鳥の鳴き声がとても上手な野鳥です。


彩の森入間公園で見られる野鳥シリーズ2
「メジロ」



昨年の写真
満開の白梅とメジロ

メジロは留鳥に区分され、全長11㎝ぐらいのとてもかわいらしい野鳥ですね。

写真提供KON

公園だより | 更新日:2021.02.15

春の訪れ~お花情報~

クロッカスとスイセンが咲き始めました。





管理センター付近に咲いています。
ご来園の際はマスクを着用のうえ、散策をお楽しみくださいませ。

公園だより | 更新日:2021.02.15

寒い朝ですね、、、明日1月11日(成人の日)は雪の予報がでています。



日が当たる上池でも10:00の時点でまだ氷が張っています・・・

明日1月11日成人の日は雪の予報がでています。

園路は凍結のため滑りやすくなりますので気を付けてください。

とても寒い日が続きます。
体調を崩さないようご注意下さい。

※公園ご利用の際はマスクの着用・ソーシャルディスタンスの確保など
感染症対策徹底をお願い致します。

公園だより | 更新日:2021.01.10

明けましておめでとうございます。2021年本日の公園は・・・

新年が明けました。
今日は薄曇りで空気は冷たく感じますが、ジョギング・ウォーキングには気持ちの良い日です。
多目的広場の紅白の梅が3分咲きとなっております。



園内ではジョウビタキやカケスが花の周りを飛び回り、とても可愛らしいです。



下池付近では、ボケの花のつぼみが膨らみはじめました。濃い紅色が目を惹きます。



落ち葉掃きも北側から順に行っております。写真奥側は終了、手前がこれからです。
落ち葉掃きボランティアさんを募集しております。(緊急事態宣言が発令された際は中止いたします。)
お気軽に公園管理センターへお声がけください。


新型コロナウィルス感染予防対策として、密接・密集を避け、マスクの着用、手洗い等
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

公園だより | 更新日:2021.01.06

さいのもり初イベント♪ スマイルファクトリー絵本の読み聞かせ「HELLO☆WOODS」

12月12日(土)11:00~スマイルファクトリーさんによる絵本の読み聞かせを開催しました。
「HELLO☆WOODS」
冬木立の広場で木に触れあいながら小さなお子さんとお父さん、お母さんと遊ぶ楽しいイベントです・・・




彩の森入間公園にちなんだオリジナル手作り紙芝居は、たくさんのサイが出てきて笑いを誘いました。

1月に赤ちゃんをご出産以来、初めて親子でイベントに参加された方からは「楽しかったです。なにより私が一番リフレッシュできました」と笑顔を見せてくれました。

スマイルファクトリーさんの読み聞かせは、親子でついつい声をだして笑ってしまう、楽しいしかけがいっぱいです♪

またの開催が決まりましたら、ホームページや園内にチラシを掲示させていただきます!
お楽しみにしてください。

公園だより | 更新日:2020.12.27

早くも梅が咲きました!

師走
令和2年も終わりに近づいたころですが、園内の紅白の梅がつぼみを膨らませ、
なんと、咲き始めました。


比較的温かな気温のせいか、ラクウショウの葉も落ち切らずにいます。


来年は丑年ですね。水彩教室の中村先生にササーッと書いていただいたこの牛の優しい眼差し通り、穏やかな年をお迎えできますように、来年もよろしくお願いいたします。

公園だより | 更新日:2020.12.27
ページの先頭へ戻る